【私の生きる基盤】 幸せ
すぐそこにあるのに、ないような気がしてしまいがちな【幸せ】
心と体が元気じゃないと感じられにくいもの。
私は【アロマテラピー】を通して、幸せを満たしていくアロマセラピスト
アロマテラピーに革命をー^ ^
エネルギーで伝えるアロマテラピー。
依存するアロマ 薬理作用だけのアロマじゃ植物の力が発揮できない
私の周りには穏やかな空気が流れてるなー
それだけ自然と調和するのが上手なのかな

【私のできること】
🌱アロマを使ったボディケア&ヒーリング
🌱カウンセリング アロマセンティング®︎
で幸せな心と身体へ導くお手伝い
自分の心とからだを愛で満たす時間
自分を満たせば、周りへも💕
🌱アロマクラフト
植物の力をふんだんに使ったカラダに身につけるもの(香水、ディフューザー、ボディクリームなど)に幸せという香りとエネルギーを詰め込む🌸
🌱幸せなカラダと心へ導く、そして、日常を彩るお品物をご提供
肌着 食材 化粧品
🌱開業サポート
私が積み上げてきたものが、誰かのサポートになることがわかった最近
サロンのこと、お金のこと、もっと伸ばしていきたいなどサポートします
やりたいこと、好きなことをお仕事にする喜び。
やりたいことが見えないけど、何かしたいという人。
メンタルのサポート、実務的なこと 経理などお悩みのサポートをします。
🌱アロマ講座 今までにない講座❤️
初級and上級と3月より開講予定です
🌱幸せを感じられる時間
ワークショップスペース作ります^ ^
これはもう少しお時間くださいね^ ^
■経歴■
1984年9月21日鳥取市生まれ
高校生まで鳥取市で過ごし、横浜市立大学へ進学。
商学部経営学科会計学コース 勉強大好きでバリバリ勉強してきました。
大学生の時は、アルバイト3つ掛け持ち笑 家庭教師をし、ドトールコーヒーで働き、週末は家電量販店で朝から晩までメーカー派遣で、プリンタ・カメラ・パソコンの販売員してました。
その家電量販店で一緒だった方が、アロマセラピストしてて、そこでアロマに出会う!衝撃でしたね。その当時。
卒業後は、電子部品メーカーの村田製作所に入り、原価計算を元に商品に値付けしたり、価格交渉したり、販売戦略を考えたりする部署に配属。島根県出雲市に約5年勤務したのち、結婚を機に退職。
夫が料理人だったので、家業である料理屋を一緒に営む。
二人の子供に恵まれたが、
2016年夫が事故で亡くなったのを機に実家のあり鳥取市へ戻る。
さぁこれからどうするか・・・
子育て団体さんをお手伝いさせてもらいながら、アロマのお仕事も少しずつしながら、
パートもしながら、といろいろなことをしつつもやっぱり大好きなことを生業としていきたいと一念発起。
当時はひどい生活してましたよ。。。
2018年3月アロマサロン Salon de NonoBonheur を開業。
子供の頃からカラダが弱く、しょっちゅう熱をだし夜間救急に駆け込んだことも多々あったようです。
また、カラダが弱かったせいか、お肌も弱く、中学生頃には顔中から背中まで全身にきび。ひどい顔してました。
真っ赤に腫れ上がり、病院もとっかえひっかえ、化粧品もとっかえひっかえ、いいと言われるものはお金の許す限り試した。という過去があり。
化粧品もいろいろ試した。綺麗な顔、美人さんに憧れた。だから、化粧を上手くすれば美人に見えるのかと、塗ったくった時もあった笑
だからこそ今がある感じです^^
アロマテラピーもいろいろなやり方・考え方がある。だからこそ、いろいろ試した。
でも、本当にいいものしか自分の肌にもカラダにも合わないことがわかり、好きなものしか扱わないことにした。
だって自分が好きじゃないもの、使えないものはお客様にもお伝えできない。
食事も変えた
飲むものも変えた
取り入れるものが変われば、カラダも変わる。
自分自身がボディケアを受け変化してきた。
自分の内側を綺麗にし、今の自分がある。
「人」にも心から感謝している。
関わってくれる人がいなければ、今の私はいない。
美味しいものが大好き
お花や植物が大好き
家具やインテリア大好き
旅行が大好き
アロマが大好きな私です^^
詳しいメニューはサロンHPメニューをご覧ください^ ^